こんにちは。
手芸クラブ かりんとん♪です。
川崎市で小学生に手芸を教えています。
今日は布トレイの作り方をご紹介します。
こちらは後編になりますので、先に前編をご覧下さい。
押さえステッチをする
周囲のぬいしろを落ち着かせるために、押さえステッチをします。
かりんとん♪子ども手芸教室ではほとんどの作品に押さえステッチをしますが、
目的がいまひとつ理解されません。
目で見えない部分を想像するのでわかりにくいのかもしれません。
押さえステッチは、内側に隠れてしまったぬいしろを落ち着かせるため(押さえるため)にするものです。
つまり、ぬいしろの上を縫う必要があります。
ぬいしろ1cmの場合、外側から1cm以内のところを縫わないといけません。
何度も伝えて理解してもらいましょう。
四隅をつまむ準備
角から3cmのところに印(ピンクの線)を付けます。
四隅をつまむ
3cmの印のところに糸を通します。
糸を付けたまま角を三角に折ってクリップなどで固定します。
そのままグルグルと縫い付けます。
2つの角ができたところ。
ここでいったん布を縦にして、中に入っているクリアファイルを下に寄せます。
そして残り2つの角も同じように縫います。
これで布トレイは完成です♡
布トレイが完成したら
かりんとん♪子ども手芸教室では「使えるものを作る」ことをモットーにしています。
布トレイはお家の中で絶対に役に立つ小物です。
カギ、リップクリーム、メガネ、小銭、目薬、手芸道具、、、
とりあえず置いておきたい物、たくさんありますよね😊
どんどん使って下さい。
どんどんプレゼントして下さい。
作ったものが使える喜びをたくさん味わいましょう!
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント